私たちの事業について
OUR BUSINESS
新商品を開発する際、企業はしっかりとデータを収集します。それは、ニーズに関するデータを収集して評価を行った方が、良い商品が生まれるからです。
実は、新規事業も同じです。私たちは、新規事業において、スピーディーに開発を回し、より早くユーザーへ仮説検証を回すことで、データを収集し、そのデータを点数づけして定量的に評価することで、良いサービスを作ります。

また、新規事業をリリースした後も、より価値のあるものにするために、サービスの改修を続けます。
これまでは、特定のユーザーへのヒアリングや、会議室での議論により方向性を決めていました。私たちは、スピーディーな開発によって、よりニーズの高い仕様を選択していきます。

このようにして、私たちはサービスを育てていきます。クライアントが持つ業界の知見や経験と、私たちのナレッジが融合することで、世の中にインパクトのある事業を生み出すことができるのです。
また、上記のプロセスを活用した社内コンペにより、自社サービス創りも行っています。
データドリブンに判断されるため、1年目からでも、本当に価値のある事業であれば世の中に自分の事業を出すことも可能です。
Excite challenges.挑戦を楽しもう。
私たちが、最高の事業創造組織であるためには、私たち自身が常にチャレンジャーであることが求められます。挑戦は「できる」を広げる唯一の手段です。成長し続ける環境に感謝し、とるべきリスクはとり、とったからには最大限のコミットメントにより、成功させる。そのプロセスと、成功という結果を、思いっきり楽しみましょう。
Be a learning animal.ラーニングアニマルであれ。
Biz Freakのメンバーは、全員学ぶことに貪欲です。今、ソフトウェア開発は、大きな転換期を迎えています。その中で、私たちが社会にインパクトを与える組織へと成長し、日本を発展させるためには、テクノロジーとビジネスを探求し続け、常に最適なプロセスで開発を行い続けることが求められます。日々新たに学び続け、自身の技術を磨き続けていく断固たる意思と継続が必要です。そしてその技術で、社会を変えていきましょう。
Think deeply until succeed.成功するまで考えよう。
Biz Freakは日本を変えていく組織ですが、”Biz Freak”という人は会社には存在しません。個々人が必死に考え行動し続けた結果として、私たちは少しずつ日本の未来を変えていくことができるのです。もちろん、ディスカッションの土壌では、上も下もなく、遠慮する必要も一切ありません。短時間に考え抜いた意見をぶつけ合い、意思決定を繰り返し結果を出していく。それこそがBiz Freakの強みです。
オフィスについて
私たちは、「人を熱狂させるサービスは、熱狂している人から生まれる」と信じています。つまり、メンバーが最高の環境で働くことで、初めて組織の真価を発揮することができると考えています。
ビジネスをソリューションするプロフェッショナルとして、まずは自分たちが仕事へのコミットメントを楽しみ、成長していく。そのために必要なのは、最高の職場です。

一緒に、楽しみましょう。
成長のために必要な投資を行なっています。
安心して、突き抜けてください。